« 長浜 | Main | スーパー歌舞伎 »
葵祭は京都三大祭のひとつで、五穀安泰を祝うお祭りです。平安朝の優雅な平安貴族まの姿で、京都御所を出発し下鴨神社から上賀茂神社へ向かいます。すべて葵の葉で飾っていました。下鴨から上賀茂のあたりで見ておりましたが、道路のバスも行き来しており、列の役の方も疲れており、なぜか風情は感じられませんでした^^でも、初めてで良かったですが^^
May 15, 2005 in 日記・コラム・つぶやき | Permalink
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference 葵祭:
Comments