« 熊本 | Main | 美保湾と島根半島のとある海岸 »
もうすぐ米子から離れるとあって、奥出雲の探索と以前から行きたかった幕末から明治初期に活躍したたたらと刀剣館に。。 「玉鋼(たまはがね)」と呼ばれる純度の高い鋼で日本刀などが作られる工程に感心し、時代と共に八幡製鉄所など洋鉄技術の発達からたたらも衰退していく様を知りました。 その後、奥出雲おろちループと日本三大美肌の湯で有名な斐乃上温泉でゆっくりと。 もっと他にも美肌?美人?の湯はたくさんあるような気がしますが^^
July 19, 2015 in 日記・コラム・つぶやき | Permalink
The comments to this entry are closed.
Comments